量産に向けたロードマップ発表と予約開始のお知らせ

KGモーターズ株式会社(本社:広島県東広島市、代表取締役CEO:楠 一成、以下「KGモーターズ」)は、自社開発の小型モビリティロボット(以下「mibot」)の量産に向けたロードマップを自社公式YouTubeにて発表、同時 […]
ミニマムモビリティの量産開発を目指すKGモーターズ、ENEOS株式会社と協業に関する覚書を締結

KGモーターズ株式会社(本社:広島県東広島市、代表取締役CEO:楠 ⼀成、以下「KGモーターズ」)は、ENEOS株式会社(本社:東京都千代⽥区、代表取締役 副社⻑執⾏役員:宮⽥ 知秀、以下「ENEOS」)と、開発中の超小 […]
中国経済産業局主導「J-Startup WEST」に選定されました

環境性能が高く、維持コストが安い次世代チョイ乗りモビリティ「ミニマムモビリティ」の量産販売を目指すKGモーターズ株式会社(本社:広島県東広島市、代表取締役CEO:楠 一成、以下「KGモーターズ」)は、経済産業省の展開する […]
モニターリース事前登録受付終了のご案内

2023年1月から開始した超小型EV(ミニマムモビリティ)のモニターリース事前登録について、ありがたいことに想像以上のお申し込みをいただいております。 弊社が当初想定しておりました登録数を大きく上回りましたので、予定を前 […]
Minimum Mobilityモニターリース事前登録を開始いたしました

HPにて現在開発中の超小型EV(ミニマムモビリティ)のデザインを公開し、2024年実施予定のモニターリースの事前登録を開始いたしました。 2025年の販売に向けモニターリースを通じたフィードバックを活用し、正式発売に向け […]
ENEOSホールディングスと共創開始のお知らせ

環境性能の高い小型のモビリティを開発し、脱炭素社会の実現を目指すKGモーターズ株式会社(本社:広島県東広島市、代表取締役CEO:楠 一成、以下「KGモーターズ」)は、このたびENEOSイノベーションパートナース […]
HIROSHIMA GREEN INNOVATION PARTYに登壇いたしました

2022年11月22日に開催された「HIROSHIMA GREEN INNOVATION PARTY」に弊社代表 楠一成が登壇いたしました。 楠からは、イベント中の「SESSION2 広島で活躍する方々の取組紹介」にてK […]
新型モビリティのティザー第1弾を公開いたしました

HPにて現在開発中の超小型EV(ミニマムモビリティ)のティザーを公開いたしました。 金型費用を圧縮して販売価格を抑えるため、車体デザインは「前後対象」。原付ミニカー規格でも快適に乗車できるように「ドア・空調付き」となって […]
HIROSHIMA GREEN INNOVATION PARTYに登壇します

2022年11月22日に開催される「HIROSHIMA GREEN INNOVATION PARTY」に弊社代表 楠一成が登壇します。 当イベントは3部構成となっており、「SESSION2 広島で活躍する方々の取組紹介」 […]