予約情報

財務経理

ホーム 採用 財務経理

「経営判断の“土台”となる健全な数字をつくり、製造業としての経理機能を立ち上げる」
このポジションは、日々の実務を通じて、KGモーターズの成長を支える“ファクトベース”の中核を担います。

このポジションのミッション

正確かつスピーディな記帳・支払・請求処理を通じて、意思決定の土台となる数字を整えること
現場や経営の判断を支えるための「確からしい会計情報」を提供し、混乱のない経理実務を構築していきます。

製造原価・外注費・補助金など、製造業ならではの経理領域を整理・運用すること
会計処理にとどまらず、「お金が何にどれだけ使われているか」を可視化できる状態をつくります。

業務内容

入社後すぐに担うミッション(3ヶ月以内)

  • KGモーターズの会計フローや事業構造、原価の基本(仕入・外注・組立費など)を理解し、マネーフォワードおよびスプレッドシートベースの記帳・支払処理に習熟する
  • 売掛・買掛管理、請求書対応、支払処理、経費精算などの日常経理業務をキャッチアップし、一部を自律的に運用できる状態を目指す
  • 補助金対応に関する経費区分や報告資料の形式を理解し、CFOと連携して必要な数字整理や報告準備を開始する

6ヶ月以内に実現してほしい成果

  • 量産に向けた製造関連の支出(部品・外注・在庫など)に関する経理処理を安定的に担当し、定例業務として任される状態を構築
  • CFOや事業責任者と連携し、資金繰りや原価構造に関わるベースデータの整備・維持を担う
  • 補助金・助成金に関する会計処理や報告資料作成において、フォーマット理解と数字集計を含む実務を自走できる状態になる

その後の展望

  • 製造・調達チームと連携し、原価管理に基づいた月次レポート(原価内訳・外注費率・仕入予実など)の作成支援を行う
  • マネーフォワード会計データの精度向上とルール化(部門別・費用項目別の仕訳テンプレート構築など)を推進する
  • 決算対応や監査法人対応に向けた資料整備・会計データの補正・期末処理などをCFOと共に実施
  • 将来的な経理チームの拡張を見据え、社内ルールや業務ナレッジを可視化し、SlackやNotionなどでドキュメント整備を進める

必要な経験・スキル

  • 日常経理業務の実務経験(2年以上)
     – 仕訳・記帳・請求書処理・経費精算・支払管理などの基本的な業務が一通り回せること
  • クラウド会計ソフトの使用経験(freee、マネーフォワード、弥生など)
  • チーム内での情報共有(Slack/Google Workspaceなど)に抵抗がないこと

歓迎する経験・スキル

  • 製造業特有の原価構造の理解と、それに基づく経理処理の知識
     – 部品仕入、外注費、在庫振替、加工費など「ものづくりに関わるお金の動き」は、現場とのやりとりを通じて学んでいけば問題ございません
  • 補助金・助成金に関する経理対応(実績報告資料の整理・経費区分の把握など)
  • 資金繰り資料/原価分析資料など、CFOと連携した“経営判断に関わる会計資料”の整備スキル

求める人物像

  • 「細かくて地道な作業」に丁寧に向き合える方
     – 経理の仕事は、数字の抜けやミスを未然に防ぎ、信頼できる土台をつくることにあります。チェックや照合作業を“信頼を守る行為”と捉え、前向きに取り組める方に向いています。
  • ルールのない状況でも、自ら整えていける柔軟性を持った方
     – まだ整備されていないフローやルールに対して、「なぜないのか」ではなく「どう作れば自然に回るか」を考え、現場と対話しながら仕組み化を楽しめる方を歓迎します。

応募概要

給与 年収:350万円〜600万円
勤務地 広島本社、リモートワーク
雇用形態 正社員
勤務形態 標準的な勤務時間:9:00〜18:00(1ヶ月単位の変形労働時間制)
※フレックス対応可能
コアタイム:10:00〜14:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、14:00〜24:00
試用期間 あり(3ヶ月)
休暇 ・完全週休2日制
・年末年始休暇
・夏季休暇
・産休育児介護休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(初年度10日※入社6ヶ月後に付与)
福利厚生 ・社会保険完備(健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険)
・健康診断
・自己研鑽金(1万円)
・ChatGPT Pro利用料金補助制度